Nous introduisons les marchandises belles antiquites a la mode en France.
■br-a02054 Puppen Kuchentischl プッペンキュッヒェントゥッシュ&フェルンゼーアゼッツ(プッペンキュッヒェン小物付き)
ドイツでおそらく1940年代から1950年代に製作されたプッペンキュッヒェ(ドールキッチン)の小物が付属したプラスチックと木製のプッペンキュッヒェントゥッシュ&フェルンゼーアゼッツです。ヨーロッパのプッペンシュトーベ(ドールハウス)の歴史はとても古いですが、特に木材が豊富なドイツのプッペンシュトーベ用の家具は製作技術が最も高かったのでとても人気があったようです。こちらは大変レアなプッペンキュッヒェ用に製作されたKuchentisch(キュッヒェントゥッシュ/キッチンテーブル)とKuchenstuhl(キュッヒェンシュトゥール/キッチンチェア)とFernseher(フェルンゼーア/テレビ)などのゼッツ(セット)で、無垢材で作られたキュッヒェントゥッシュと背もたれのある2脚のキュッヒェンシュトゥールはエルフェンバインベージュ(アイボリーベージュ)に塗装されています。また、キュッヒェントゥッシュのコーク(コルク)のような雰囲気の化粧紙が貼られていてとても素敵です。また、キュッヒェントゥッシュの上にはプラスチック製のアンテナの付いたフェルンゼーアがありますが、本体の正面にはロート(レッド)にゴルト(ゴールド)のNoel(ノエル)のロゴがデザインされています。また、ブラウン管には湖畔の白い教会が映っているのもオシャレです。また、白い陶器製のカフェカンネ(コーヒーポット)とタッス(カップ)と絵皿にはプラスチック製のヒューナーフライシュ(鶏肉)が載っています。また、コークの栓の付いた飲料のガラス瓶やメタル製の大皿には陶器製のブロート(パン)が2個とケーゼ(チーズ)とブッター(バター)が載っていてメタル製のガーベル(フォーク)とメッサー(ナイフ)もありますが、お気に入りのプッペ(ドール)や小さなテディベアといっしょに飾ると当時のドイツのキュッヒェン(キッチン)の雰囲気が漂って来そうでオシャレで可愛くてとてもいい感じです。さすがにドイツの製品は手抜きのない素晴らしい作りでうっとりと長い間見とれてしまいキンダー(子供)だった頃の楽しい思い出が蘇ってきそうです。ドイツで母から娘へと受け継がれてきた可愛いキュッヒェンの小物付きのプッペンキュッヒェントゥッシュ&フェルンゼーアゼッツです。(プッペンシュトーベと壁の時計とテディベアと猫は付属しません)
エルフェンバインベージュの塗装の発色が良くとてもきれいです。その他、多少の傷みやや汚れなどありますが欠けや割れや壊れはなく大変状態が良くきれいで、Good Conditionです。
10,000円以上のお買い上げで送料は無料です!!
(ご注文商品の合計金額が10,000円以上になった場合には送料は無料です。また、追加のご注文でお買上げ合計金額が10,000円以上になった場合にも送料は無料です)
*商品はすべて税込価格です。
*掲載されている写真には全て著作権がありますので、無断でのご使用はお断りいたします。