Nous introduisons les marchandises belles antiquites a la mode en France.
■br-a02061 Schultz リトルレッドライディングフード・スターライムチャイルドブック
アメリカのオハイオ州のゼーンズビルの町で1866年にRobert Schultz(ロバート・シュルツ)とJohn Hoge (ジョン・ホーグ)が創設したSchultz & Co.,(シュルツ社)が、おそらく1900年代に販売促進用に制作したLittle Red Riding Hood(リトルレッドライディングフード/赤ずきんちゃん) Star Rhymes(スターライム)というタイトルの紙製のリトルレッドライディングフード・スターライムブックです。シュルツ社はスターブランドのソープ(石鹸)の他にもIrish Soap(イリッシュソープ)やGold soap(ゴールドソープ)の石鹸の製造で有名なようです。こちらは超激レアなリトルレッドライディングフードのお話とマザーグースのナーサリーライムが12話書かれたチャイルドブックで、本体は表紙を入れて20ページあり中ページのイラストはカラーが23枚でモノクロが2枚あります。また、表紙にはLittle Red Riding Hood Star Rhymesのタイトルとレッドのライディングフードをかぶってブルーのドレスを着て焼き菓子と葡萄酒が入ったバスケットを持って森のおばあさの家の扉の呼び鈴の紐を引いているリトルレッドライディングフードのイラストがデザインされていてオシャレで可愛くてとてもいい感じです。また、裏表紙はスターソープの商品イラストがデザインされているのもいいですね。また、中ページにはPicture and Verse and other Selections for the Little Folks(子供達のための絵と詩とその他のセレクション) Published by(発行者) Schultz & Co., Makers of Star Soap(スターソープのメーカー) Zanesville, Ohio(オハイオ州ゼーンズビル)の表示があります。また、リトルレッドライディングフードのお話は「昔々、美しい森の近くに私の歌のテーマであるリトルレッドライディングフードという小さな女の子が住んでいました。この小さな女の子は森で遊ぶときはいつも巻き毛の頭に真っ赤な頭巾をかぶっていました。それで彼らは彼女を「リトルレッドライディングフード」と呼びました。また、リトルレッドライディングフードの家の近くの小さな家には大切なおばあさんが一人で住んでいました・・・」と書いてありますが、この後のお話が楽しみですね。また、その他にはPussy cat, pussy cat, where have you been?(子猫ちゃん,子猫ちゃん,どこいってたの?)、Tom, Tom, the piper’s son(トム、トム、笛吹の息子)、Barber, barber, shave a pig(床屋さん、床屋さん、豚の毛を刈っておくれ)、Twinkle, Twinkle, Little Star(きらきら星)、Mary Had a Little Lamb(メリーさんの羊)、Simple Simon met a pieman(お人好しなサイモンがパイ売りに出会った)、Little Bo Peep(リトル・ボーピープ/小さな羊飼い)などのマザーグースのナーサリーライムが12話も書かれているのも素敵です。楽しいリトルレッドライディングフードのお話とザーグースのナーサリーライムが沢山書かれたシュルツ社の超激レアな大変可愛い一品です。
イラストの発色が良くとてもきれいです。写真のように裏表紙の左上部と左下部のフチに僅かな破れがあります。その他、多少の傷みや汚れなどありますが折れや破れはなくとても状態が良くきれいで、Good Conditionです。
10,000円以上のお買い上げで送料は無料です!!
(ご注文商品の合計金額が10,000円以上になった場合には送料は無料です。また、追加のご注文でお買上げ合計金額が10,000円以上になった場合にも送料は無料です)
*商品はすべて税込価格です。
*掲載されている写真には全て著作権がありますので、無断でのご使用はお断りいたします。