kanan house collectibles general store

Nous introduisons les marchandises belles antiquites a la mode en France.

shopping : brocante

■br-a02116 A. Angrand サロン・ドゥ・コワフュール・シャクロモ

  • ■品 番・・・・・br-a02116
  • ■商品名・・・・・A. Angrand サロン・ドゥ・コワフュール・シャクロモ
  • ■価 格・・・・・¥ 3,700
  • ■サイズ・・・・・w8.6×d0.05×h12.1cm
  • ■製造国・・・・・Made in France
  • ■特 徴

    フランス西部のナントから北東へ70kmほど行ったアンジェの町のショセ・サンピエール通り8番地にあるA. Angrand(アングラン)という服飾雑貨と手芸品を扱うお店が、おそらく1900年代に広告宣伝用に制作した厚紙製のサロン・ドゥ・コワフュール・シャクロモです。こちらは超レアなシャ(猫)の可愛いイラストがデザインされたChromo(クロモ)で、表面にはサロン・ドゥ・コワフュール(美容院)で髪をフィクセ(セット)してもらっているマドモアゼルのシャのイラストがデザインされていでオシャレで可愛くてとてもいい感じです。また、大きな鏡の前で耳に櫛を載せてブロス(ブラシ)で髪をフィクセしているマダムのシャの姿も可愛いです。また、イラストは全て特色を使った石版印刷で刷られているので何年経っても発色がよくて素晴らしいですね。また、裏面にはA. Angrand, 8, Rue Chaussee-St-Pierre, 8(ショセ・サンピエール通り8番地) Angers(アンジェ) Mercerie Bonneterie(服飾雑貨・靴下類) Specialite de Laines et Cotons a Tricoter(毛糸・綿糸専門店) En Echeveaux et a Pelotes(かせ糸・玉糸) Ganterie, Jerseys, Corsets(手袋、ジャージ、コルセット)などと書かれているようです。世界で一番高価な野球選手のホーナス・ワグナーのクロモはアメリカのオークションで2億円以上で落札されているようですが、こちらもこれから価値は上がっても下がることはないようで高値がつくと嬉しいですね。フランスで1900年代に製作された素晴らしいシャのクロモに気持ちが優しく癒されてしまいそうな大変可愛い一品です。(右横のホフマン社の猫のクロモは付属しません)

  • ■コンディション

    イラストの発色が良くとてもきれいです。その他、多少の傷みや汚れなどありますが折れや破れはなく大変状態が良くきれいで、Good Conditionです。

10,000円以上のお買い上げで送料は無料です!!
(ご注文商品の合計金額が10,000円以上になった場合には送料は無料です。また、追加のご注文でお買上げ合計金額が10,000円以上になった場合にも送料は無料です)

*商品はすべて税込価格です。

*掲載されている写真には全て著作権がありますので、無断でのご使用はお断りいたします。