|  |  |  |  |  |  |  | 
						
							|  |  |  | 
						
							|  | shopping : junk |  |  | 
						
							|  |  | ■ju-a00568 Japy Freres ブルークレール&ブランシュオンブレローズ&パンセカフェティエール |  | 
						
							|  |  |  |  |  |  | 
						
							|  |  |  | 
						
							|  |  | 
						
							|  | ■品 番・・・・・ju-a00568■商品名・・・・・Japy Freres ブルークレール&ブランシュオンブレローズ&パンセカフェティエール
 ■価 格・・・・・¥ 17,800 → ¥ 13,300 sold out
 ■サイズ・・・・・w23×d12.9×h26.3cm
 ■製造国・・・・・Made in France
 ■特 徴
 |  | 
						
							|  | 1806年にフレデリック・ジャピーが創設したジャピーフレール社がおそらく1930年代に製造したホウロウ製のブルークレール&ブランシュオンブレローズ&パンセカフェティエールです。カフェは1800年頃に
 フランス人のドゥ・ベロワがドリップ式のカフェティエール(カフェポット)を考案してそれまでの煮出し
 抽出から現在のように濾して抽出する方法が発明されカフェの風味が格段に良くなったようです。ちらは
 レアな煮出しタイプのブランシュ(ホワイト)にブルークレール(ライトブルー)のオンブレ(グラデーション)
 が美しいフランス式の二段のカフェティエールで、本体にはロゼのローズとポープル(パープル)にジョー
 ヌ(イエロー)のパンセ(パンジー)が描かれていてエレガントでオシャレでとてもいい感じです。上段の背の
 低いポットはネルクロスフィルターを入れてコーヒーを濾すためのものでアルミ製の中フタも付属して
 います。底面にはジャピーフレール社の菱形のマークがありEmaie Japy Anzin(エマイエジャピーアンザ
 ン)と書かれているようですが、ジャピーのマークが残っているものはとてもレアですね。さすがにフラン
 スのホウロウ製品は昔からデザインクオリティーが高く美しいホウロウの色合いがとてもいいですね。フ
 ランスでも人気の高いローズとパンセの花と優しいブルークレールのオンブレカラーのカフェティエー
 ルは、見ているだけでエレガントな気分にさせてくれそうです。
 |  | 
						
							| ■コンディション |  | 
						
							|  | 水を入れると下段のポットの注ぎ口の付け根部分から水漏れがしますが、上下のポットにはホウロウの剥がれは少なくカフェを入れていた割には中がとてもきれいです。上段のポットの底のメッシュ状のメタル
 パーツが欠損しているようです。フタのフチにホウロウの剥がれがありますが、ローズとパンセの花やブ
 ルークレールのグラデーション部分にはホウロウの剥れやサビがほとんどなく発色が良くとてもきれいで
 す。その他、多少のキズや欠けやサビや汚れなどありますが古いものにしては状態が良くきれいで、
 Good Conditionです。
 |  | 
						
							|  |  |  |  |  | 
						
							|  |  | 
						
							|  |  | 
						
							| 10,000円以上のお買い上げで送料は無料です!!(ご注文商品の合計金額が10,000円以上になった場合には送料は無料です。また、追加のご注文でお買上げ合計金額が10,000円以上になった場合にも送料は無料です)
 
 *商品はすべて税込価格です。
 |  | 
						
							|  |  |  |  |  | 
						
							| *掲載されている写真には全て著作権がありますので、無断でのご使用はお断りいたします。 |  | 
						
							|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |