|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
shopping : kitchen
|
|
|
■ki-a01314 Relco レッドライディングフード・ポッタリーソルト&ペッパーシェーカー2セット
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
|
■品 番・・・・・ki-a01314
■商品名・・・・・Relco レッドライディングフード・ポッタリーソルト&ペッパーシェーカー2セット
■価 格・・・・・¥ 7,600 sold out
■サイズ・・・・・w6.1×d4.9×h10.3cm(ソルト) w5.9×d5.0×h10.3cm(ペッパー)
■製造国・・・・・Made in Japan
■特 徴
|
|
|
アメリカにあるRelco(レルコ)社が、おそらく1930年代に販売していたポッタリー(陶器)製のレッドライディングフード・ポッタリーソルト&ペッパーシェーカー2セットです。当時のアメリカでは精度の高いポッタリーを製造することはなかなか難しく、ポッタリーの製造技術の高いジャパンに製造を依頼して商品化していたようです。こちらは大変レアなジャパンで製造されたRed Riding Hood(レッドライディングフード/赤ずきんちゃん)の楽しいお話のシーンがデザインされたポッタリーのソルト&ペッパーシェーカー2個セットで、本体は森の家に住んでいる病気のおばあさんにバスケットに入った焼き菓子と葡萄酒ときれいなお花を届けに行くレッドライディングフードがデザインされていてオシャレで可愛くてとてもいい感じです。また、上部に穴が2個あるシェーカーはソルトで穴が3個あるシェーカーはペッパーのようです。また、正面の下部にはキラキラと光るゴールドのラインとRed Riding Hoodと書かれていますが、細部までとても丁寧に彩色されていてとても凝った作りです。底面にはソルトとペッバーを入れるための穴がありコルクの栓が詰められています。また、ゴールドとシルバーのラベルが貼られていて赤い文字でHand Decorated Relco Japanの表示があるのでこちらは全て手塗りで彩色されているようです。また、ソルトシェーカーの背面にはMcCrory's(マックロリーズ)と書かれたラベルが貼られています。McCrory Stores(マックロリーストア)は1882年にペンシルベニア州のスコットデールの町でJohn Graham McCrorey(ジョン・グラハム・マックロリー)が創設したチェーンストアのようでシューズ、衣類、家庭用品、布地、キャンディー、おもちゃ、化粧品などを販売していたようですが、当時のアメリカの田舎町のストアのラベルが剥がれずに残っているシェーカーはとても珍しいですね。レッドライディングフードはフランス人のCharles Perrault(シャルル・ペロー)が1697年に出版した「ペロー童話集」の中にありますが、1812年頃にドイツ人のグリム兄弟がチャイルド達のために可愛くリメイクして有名になったようです。小さなポッタリーのソルトとペッパーのシェーカーですがとても存在感のある可愛い一品です。
■コンディション
赤いライディングフードに彩色の剥がれが少しあります。また、ヒビ割れのようなラインは貫入で陶器のヒビではありません。コルクの栓は抜くと割れてしまう恐れがあるので開けていません。その他、少し傷みや彩色の剥がれや汚れなどありますが欠けやヒビはなく古いものにしては状態が良くきれいで、Good Conditionです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10,000円以上のお買い上げで送料は無料です!!
(ご注文商品の合計金額が10,000円以上になった場合には送料は無料です。また、追加のご注文でお買上げ合計金額が10,000円以上になった場合にも送料は無料です)
*商品はすべて税込価格です。
|
|
|
|
|
|
*掲載されている写真には全て著作権がありますので、無断でのご使用はお断りいたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|